!

重要なお知らせ

最先端研究紹介 infinity

※掲載内容は執筆当時のものです。

2025.08.06
犯罪収益の没収
法文学部
講師 桑島 翠
専門:刑事法
砥部焼の考古学/地域の中の砥部焼遺産
先端研究院/社会共創学部
准教授 槙林 啓介
専門:考古学、歴史遺産論
「音波」を使って触らずに調べる
大学院理工学研究科
助教 清水 鏡介
専門:音響工学、非破壊検査工学、信号処理工学
過去?現在?未来をつなぐ地域の民俗文化
地域協働推進機構
特定准教授 大本 敬久
専門:民俗学?日本文化論
非線形シュレーディンガー方程式の研究
大学院理工学研究科
助教 佐藤 拓也
専門:偏微分方程式
少数派が輝く社会の実現
教育学部
准教授 冨田 享子
専門:特別支援心理学
海はおもしろい!
沿岸環境科学研究センター
講師 大林 由美子
専門:微生物海洋学、生物地球化学
2025.03.31
循環経済
社会共創学部
准教授 李 賢映
専門:環境政策論
中?近世ヨーロッパにおける悪魔学作品と社会との相互的影響関係に関する学際的研究
法文学部
准教授 田島 篤史
専門:ドイツ言語文化
遺伝学とゲノミクスをフィールドと研究室で活用し、マラリアと闘う
プロテオサイエンスセンター、大学院医学系研究科
教授 リチャード?カレトン
専門:寄生虫学、マラリア学
今日の吹奏楽のルーツの1つ、フランス軍楽隊
教育学部
講師 竹内 彬
専門:芸術実践論、音楽学
学習経験の質をいかに高めるか
教育?学生支援機構
准教授 仲道 雅輝
専門:教育工学、インストラクショナルデザイン